米仮想通貨取引所Bittrexから510億円相当のビットコイン送金報告|取引所は問題なしとの声明を発表
大口の取引をトラッキングするBOT「Whale Alert」にて、11日9時に海外取引所Bittrexから130,005BTCの送金があったことが報告された。130,005BTCは、日本円にして510億円に相当する。
130,005 #BTC (478,388,153 USD) transferred from #Bittrex to Unknown wallet
本日ビットコインが2度の下落ののち、bitFlyerのJPY建では40万円を下回る金額まで下落していたため、SNS上では警戒する声が相次ぎ、同ツイートは多くのリツイートを獲得している。
その金額から一人の投資家による送金ではないことは予想されるが、下落相場の中でのハッキングが懸念された形だ。
本日の下落に関しては以下の記事より
その後(送金履歴から1時間半後)に、Bittrexが今回の送金履歴に関する公式の声明を発表。コールドウォレットの再編成と拡充を行っており、今回の送金はその中で行われたものであるとし、資産やハッキングの心配はないと掲載した。
Update: We are in the process of reorganizing and expanding our cold storage, resulting in moving funds between our cold wallets. There is no need to be worried.
— Bittrex (@BittrexExchange) 2019年1月11日
スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者10,000名突破。
CoinPostのLINE@、おかげさまで順調に登録者増加中!
・各国の規制ニュースや取引所関連速報
・BTCやアルトコインの高騰・暴落情報
・相場に影響し得る注目カンファレンスなど、国内外の「重要ファンダ」をいち早く入手したい方は是非ご活用ください。QRコードでも登録可。 pic.twitter.com/7IUwECtvC0
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年10月12日
引用元: CoinPost
「仮想通貨全般」カテゴリーの関連記事